9月8日~9月18日

9月8日  成城ホール『立川談笑落語外伝 「井戸の茶碗」』に前座で入りました。

 

9月9日  吉笑兄さんの稽古場のイベントのお手伝い。開演したあとはひたすら兄さんの落語を勉強させていただく。

 

9月10日 方南町・柳亭「第2回方南町落語会」にて「千早ふる」をやりました。やりながら高座では上手くならないから稽古が大事だなと改めて感じた。最初に自分の中でルールを決めていい意味で開き直らないと、途中で自身がなくなるとどんどん声が小さくなる。打ち上げは師匠もいらっしゃて、師匠と話したことで落語に対してより前向きな気持ちになった。

 

9月11日 立川流広小路夜席で受付を担当。

 

9月14日 立川流広小路夜席で受付を担当。

 

9月15日 大泉学園の保育園の「祖父母会」にて吉笑兄さんの前に上がって「道具や」をやりました。

 

9月16日 昼は市民会館いわつき「岩槻商業高校創立100周年記念式典」にて開口一番で「つる」をやらせていただきました。里う馬師匠の運転で師匠、笑二兄さんと車で岩槻まで移動したのが新鮮だった。

高座に上がってお辞儀をする時の手の付き方を里う馬師匠から注意されてはっとした。入門当初は手で三角形を作るよう意識していたけどいつの間にか違う形になっていた。これから気を付けよう。

夜はなかの芸能小劇場「決定版 立川談笑独演会」に前座で入らせていただきました。

 

9月18日 市川市文化会館「市川寄席」に前座で入らせていただきました。

「子ほめ」をやろうと思い家でさらっていったけど、会場に着いてネタ帳を見たら前回、前々回と前座の「子ほめ」が続いていたので「道具や」をやりました。